給与については年功序列。昇給はあるが等級で上がっていく。資格を取ることはマストで人事考課の評価がかなり響く。賞与は人事考課で決まるので、上司にいかに気に入られるかが鍵となる。数字を上げれば評価してもらえる。何か問題を起こすと人事効果の評価はかなり下げられる。実際同僚でやらかした人は、評価がかなり悪かった。
有給は営業については支店によってとれるかが決まる。取りやすい支店と取りにくい支店がある。全ては運次第。ただ、やはり金融機関なので5等日は休めない。また月末月初も休めない。休みの日はたまに地域のイベントに出なくてはならず、休日出勤を強いられる。残業については比較的少ない方だと思う。
直接お客さまから感謝を言ってもらえる。その点はとても嬉しい。しかし、数字のことを毎日言われるのでお願い営業しなければならない。数字を取れないと上司から言われる。非常にいづらくなる。また、事務の女性はお局さんが大体いる。気に入られないとかなり仕事がやりづらくなる。