残業はあるが、残業代はでません。1日2〜3時間ほどが恒常的にあり、長く事務所にいる方が偉いと考えている人が未だに存在します。 仕事柄24時間対応しないといけないため、夜間当番、休日祝日出勤もありますが、出勤した分は手当がでます。 休日出勤分は休みを取ることもできますが、休日出勤手当がないと生活できないレベルのため、結局月の休みは減ります。 昭和的な男は仕事で女は家庭に入るような風習があるため、仕事大好き人間であまり家にいたくない人にとっては、ある意味良い環境ですが、夫婦共働きであれば、妻への普段が大きくなります。 男性の育休実績は0だと聞いたことがあります。