ボーナスの額が非常に大きくやる気が出る。但し、月給は非常に安く、手当等もほとんどない。出張に出ると出張手当が出ていたが、コロナの影響でそのような機会もほとんどなくなっている。
30時間以上の残業は、上司との面談がないと出来ないようになっている。それ故、会社に申請せずに帰宅してから残務をこなす人が多く、サービス残業が横行している。また、上司がいると帰りづらい雰囲気がある。 一般職は有給休暇を取得できるが総合職の有給休暇取得率は非常に低い。会社としても取得を促すような働きかけはほとんどない。
一般職は全員女性である。総合職の女性はごくわずか。その対策なのか、一般職から総合職への職掌転換が行われている。課長以上のポジションをみると、すべて男性となっている。 親会社からの出向社員がいるので、キャリアアップも限界があり、若くで転職を検討する人が多い。