フォローとは?
企業をフォローすると、
この企業に関する新しい質問・口コミが
投稿された際にメールで通知します。
20人以上が登録
年俸制で、毎月1/12。年収は東京の本社よりかなり低いです。 ボーナスがありません。インセンティブという制度がありますが、もらっても一ヶ月の月収のほどに届かないくらいです。期待しないほうがいいです。 昇給も半年一回見直しとのことですが、期待しないほうがいいです。部署によって何年いてもなかなか昇給されない人もいつようです。
普通
満足
非常に不満
満足
非常に不満
毎月三十時間みなし残業です。三十時間を超えたら残業代が出ます。 平均残業時間ハイトによって違うが、45を超えたら注意され、有休も取りやすいので、大抵ワークライフバランスできる環境です。
年2回REVIEW制度で、360°から評価される、と言いますが、最終的の結果がかなり上司次第です。
ある程度福利厚生が充実しています。オフィス環境が綺麗で、カフェもあります。
子会社だからかもしれませんが、基本末端的な仕事が多いです。仕事の裁量権が少ない。逆に働きやすいとも言えますが。
業界から企業を探す