高いが総合商社には及ばない。基本給が高くボーナスは抑えめ。今後の伸びが期待できないので良い制度。親会社の意向で下げられる可能性はあり。
残業が多く、プライベートはない。意味のない社内飲みが蔓延している。 そういう意味では疑問を大差ない体育会系が重宝されており、優秀で頭の切れるものから転職している。
取引先と上司のご機嫌とりで全てが決まる。意思決定権はなくやりがいはなし。商社業界全てに言えるがつまらない仕事を高い給料でごまかしている。これから業績が悪化する際に大量退職者で溢れかえる可能性が高い。
管理系は無理矢理増やそうとしており、働きやすそう。その為によくわからない部署とポストが増えている。 営業職は厳しかと思われる。
年収ボーナスは非常にいい。5年目あたりで大きく跳ね上がると聞いている。福利厚生と合わせると長くいればいるほど辞められなくなっていく会社だと感じた。
ワークライフバランスは部署による。 中でも自動車部隊は非常に忙しく、終電を逃している社員も多々見かけた。ただしエース部隊であることは間違い無いので志望するものも多い。
福利厚生は非常にいい。浦安にある社員寮は会社からのアクセスも良く、周りに他社の社員寮が沢山あるので交流も図りやすい。
業界全体の考え方が古いことは間違い無いので厳しい状況にある。またベンチャー企業の台頭もあるので将来性は疑問が残る。事業投資に軸足を移していくことは在籍時から見ることができた。生き残る道は資金力とネットワークを生かした事業投資だと感じる。