働き方改革委員会という組織を設置して仕事の効率化を目指しています。 基本的に残業はしない雰囲気が社内に根付いています。 有給も仕事に支障がなければ何も聞かれず取ることができます。 ただ電気工事という仕事柄休日出勤がとにかく多いので代休取得も間に合っていない人が大多数な現状です。 新築現場の担当になった人はゼネコンさんの下で休みなく働いている印象があります。 新築が終わった後休めるかと思ったらまた違う新築を任されてまた休めない期間ができるという状況になる人もいます。
資格試験にかかる費用は会社が負担してくれます。
30歳になるまでは家賃を最大4万円まで負担してくれます
業界から企業を探す