search
ログイン質問する
dehaze

株式会社電通グループ

starstarstarstarstar
3.19

年収データ

(正社員:37人)
回答者の平均年収
897
万円
年収の範囲
100万円 〜 1600万円
有効回答者数
37人
※本データは、JobQ Townに投稿された有効回答を元に平均化した数値です。

職種別の平均年収

営業(14人)
760万円
100万円〜1200万円
マーケティング(5人)
1060万円
400万円〜1500万円
クリエーティブ(3人)
1166万円
1000万円〜1300万円

年収に関する口コミ

投稿日2020年11月01日
ユーザーアイコン

株式会社電通グループ
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
事務職の契約社員にも関わ...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

事務職の契約社員にも関わらず月給25万円もらえる。あの仕事内容でこのお給料は破格だと思う。ただし最近のリモートワーク推奨の風潮により新しい事務職の仕事がかなり少なく、経理部寄りの仕事がほとんどな模様。

投稿日2020年11月04日
ユーザーアイコン

株式会社電通グループ
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
業界ではいちばんの年収が...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

業界ではいちばんの年収が貰えることかモチベーションになるが、いまだに残業がおおく、家に仕事を持ち帰ることも多いため、ワークライフバランスを望む人にはまったく向いていない仕事になる。

投稿日2020年11月08日
ユーザーアイコン

株式会社電通グループ
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
世間で言われてる通りの高...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

世間で言われてる通りの高給。ただ実態は残業代とボーナスが大半。ボーナスも業績連動になったので右肩下がり。今後も同じ水準を維持かできるか不透明。

投稿日2021年03月09日
ユーザーアイコン

株式会社電通グループ
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
基本給は安く設定されます...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

基本給は安く設定されます。月給の半分以上は残業代なので、残業を圧縮するよう部長から指示が出ると、どんなに頑張っても年収が下がる構造になる。それでも30代になれば、へっぽこ社員でも1000万円は余裕で超えることができる。

投稿日2021年07月14日
ユーザーアイコン

株式会社電通グループ
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
明らかに日本の平均年収よ...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

明らかに日本の平均年収より多くもらえる。

投稿日2021年08月02日
ユーザーアイコン

株式会社電通グループ
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
休みは取れない。働き方改...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

休みは取れない。働き方改革によって相当楽になったが残業が減り給料が減った

年収に関するQ&A

まだQ&Aはありません