フレックスタイム制が導入されたのと、業界全体的にワークライフバランスを考えているため残業などは減ってきている。ただ、営業職の場合は先方の都合もありやむを得ない残業が発生しやすい。
直属の上司がいいか悪いかでかなり違ってくる印象。最近若い社員が立て続けに退職しているのが目立つ。営業の数も減らされてきているため、特に新人の子などのサポートをしっかり行える体制が整ってないように思う。
業界内で先陣を切って日当を排除したことで、不満がでて他社に転職された方も多いようです。昔は色々と福利厚生があったが、いまはどんどん減らされている。