評価・教育制度
starstarstarstarstar
評価はトコトン上席との相性次第です。
また、アルバイトの権利権力が物凄く強いのでアルバイトのボスに嫌われると
どれだけ必死で働いていても評価は低くなります。
クソなバイトを店長権限で辞めさせようとしても、東証プライムという企業の立ち位置的に物凄く苦労します。
何度もそのバイトと面談し、指導履歴を貯めて改善が見られない証拠を集めてからマネージャーと面談させ、さらにその、マネージャーの上司の承認を取ってやっとバイト一人を契約解除出来ます。
教育制度は制度として一応ありますが、それを使えるかどうかはそのエリアのマネージャーと店舗次第です。
その店舗から研修のために抜けたら店舗が回らないような店を任されると、もう何も教えて貰えないまま自分でこの仕事はどうやってやるんだ?と調べ続ける日々が待っています。