search
ログイン質問する
dehaze

ソフトバンク株式会社

starstarstarstarstar
3.28

年収データ

(正社員:193人)
回答者の平均年収
633
万円
年収の範囲
100万円 〜 1400万円
有効回答者数
193人
※本データは、JobQ Townに投稿された有効回答を元に平均化した数値です。

職種別の平均年収

営業(49人)
553万円
100万円〜800万円
法人営業(20人)
710万円
500万円〜1000万円
コンシューマー営業本部(12人)
555万円
400万円〜650万円
エンジニア(11人)
641万円
400万円〜950万円
SE(システムエンジニア)(9人)
707万円
416万円〜900万円
企画(8人)
719万円
550万円〜900万円
事業開発(7人)
733万円
630万円〜900万円
IT(6人)
681万円
550万円〜830万円
マーケティング(6人)
866万円
650万円〜1050万円
テクノロジーユニット(6人)
735万円
670万円〜930万円
技術(5人)
766万円
600万円〜950万円
プロセスマネジメント本部(4人)
912万円
400万円〜1400万円
管理部門(4人)
700万円
600万円〜800万円
SE本部(3人)
683万円
600万円〜750万円
販売(3人)
256万円
170万円〜350万円
モバイル(3人)
649万円
449万円〜900万円
開発部(3人)
675万円
550万円〜777万円
経営企画(3人)
630万円
600万円〜690万円
ソリューション営業(3人)
566万円
300万円〜850万円
expand_more

年収に関する口コミ

投稿日2024年09月23日
ユーザーアイコン

ソフトバンク株式会社
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
若手のうちからはまあまあ...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

若手のうちからはまあまあもらえますが、1000万円を超えるのは一握りというイメージです。 ごく一部な優秀な若手がスピード出世して課長になったなどの話を聞くことはありますが、営業職ばかりで技術者は上のポストが空くのを待つしか無い状態です。

投稿日2024年10月09日
ユーザーアイコン

ソフトバンク株式会社
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
年収は頑張り次第で上げる...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

年収は頑張り次第で上げることはできます。ちなみに正社員はボーナスがありますが、契約社員はほぼないです。

投稿日2025年01月16日
ユーザーアイコン

ソフトバンク株式会社
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
販売契約社員だったのでボ...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

販売契約社員だったのでボーナスはなかった。正社員になればたくさんもらえると思う。正社員になるには試験や面接、営業の数字が絶対になる。お店のリーダーになり、エリアマネージャーになるまでが大変。

投稿日2025年01月29日
ユーザーアイコン

ソフトバンク株式会社
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
ボーナス評価は、下記に記...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

ボーナス評価は、下記に記載する部門への貢献度の結果で決定する部分があるため、仕事の進め方が内向きな視点になりがちである。 年収観点では、一般的な同業企業よりは報酬テーブルは高い部分がある。 ただし、月給を上げるためには、高評価を連続して取り続ける必要がある。平均程度の評価の場合、月給は、ほぼ上がらない。

投稿日2025年05月26日
ユーザーアイコン

ソフトバンク株式会社
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
ボーナスの額が多めである...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

ボーナスの額が多めである。 夏、冬と2回ボーナス月があり、割合で言うと夏のボーナスの方が高く、冬は基本的に2.5ヶ月分支給される。 営業の場合は基本給のほかに各種手当がありるが、基本給自体は同業他社と比べて高くはない印象がある。

投稿日2025年06月26日
ユーザーアイコン

ソフトバンク株式会社
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
当時の話になってしまいま...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

当時の話になってしまいますが、ボーナスの比重が大きく、夏冬合わせて7ヶ月を超えることが多かったです。 4年目になると家賃補助が無くなるため、それを機に辞める方も多かった印象です。 ホットな技術分野で働いてる部署の方々は、昇格が早い印象でした。実際に若くしてリーダーや管理職になった方も知っています。

年収に関するQ&A

まだQ&Aはありません