休みはかなりとりやすい環境です。 残業も少ないですが、見込み残業なので残業代はでません。 また、見込み残業時間の労働をあまりにもしていないと上から注意が飛んできます。
社内旅行でセクハラ紛いのことを起こしてしまい 社長は一昨年問題になりました。 支社のトップも我関せず、と言ったところが多く パワハラ問題を報告してもチーム分けすらしません。
特に良い制度がある!という会社ではありません。 コロナ禍の昨今 コロナに感染した際の休みは全て有給扱いにする、足りない場合は欠勤であるなどと言われてしまうと休むものも休めないですね。
キャリアは多少聞いてもらえますが、風通しが良いようには思えません。 やりがいのある仕事をもらっても、技術指導できる人間が少なく意見も通りづらい側面があるように感じます。
評価に関しては、何人も通して評価するので1先輩の機嫌を損ねるとそれだけで評価に関わります。 分けすぎても良くないとしっかり感じますね。
ボーナスは廃止になり、給料は同業他社と比べ割合が少ないと感じます。
業界から企業を探す