takasugi
Q.給湯室で課長とキスしている新入社員を見てしまいました…
倫理と道義がどうであろうと人間関係に関与するとろくなことないですね。 私なら第一発見者にならないですね。 そういうことを見た見てないとかではなく、第一発見者になることが一番めんどくさいので。
Q.上京しようか地元に残ろうかで迷っています。何かアドバイスを下さい
16年前にあこがれで上京したものです。 ぶっちゃけ、渋谷のハーレム(ヒップホップのクラブ)に行きたい!しかなかったですw 山口出身なんで、西日本の人なんてほとんど福岡か大阪までです。東京行く人なんていません。だから質問者さんと同様に 友達もねぇ お金もねぇ そもそも暮らせるかわからねぇ の三本立てでした。 私も将来は地元で家業を継ぐことも検討してましたけど、結局親と話して継がないことになりました。 それぐらいどうなるかわかりません。 東京は、僕という田舎者からしたら非常に魅力的な渇…
Q.日本の教育で一番の欠点は何だと思いますか?
衣食住が生活の根幹であるのに、 住教育だけがない。※お金に関する授業もない。
Q.大学四年生です。確定申告書とは、どのようなものなのでしょうか?
確定申告書は、昨年一年間、どういう収入を得て、どれぐらい税金を支払いますということを税務署に申告する書面が確定申告書になります。 内定先企業から確定申告書を要望されるというのはなかなか無いですね。 学生時代からご自身で稼いでましたか? もしアルバイトだったのであれば、バイト先が源泉徴収票を書くので必要ありません。 あと、確定申告書は、自分で書いて、税務署に印鑑を押してもらうものなので、どこかで手に入るという類のものではありません。
Q.早く出世するにはどうしたら良いですか?
ジェフリー フェファーというスタンフォード大学ビジネススクール教授が言ってましたが、ごますりしたほうが効率はいいですよと。 彼の書籍は結構出ているので読んでみると面白いです。 嫌なやつほど年収が高いとか行動学の見地から昇進というものを捉えているのでクスっと笑えますw
Q.人間関係で仕事を辞めるのは私が弱いからなのでしょうか?
人間関係が原因で電車に飛び込もうとしました。 仕事って大半が人に利得を提供して相手を幸せにさせることが仕事です。 それで、働いているあなたが不幸せなのって変じゃないですか? 仕事は頑張るものじゃないですよ。 ちなみに、鬱では人は飛び込みません。飛び込む力が入らないからです。躁状態で飛び込もうとしました。 たまたま同じ駅に住んでいる同期に会って救われましたが。
Q.三井不動産リアルティ、住友不動産販売、東急リバブルのどこが就職におすすめですか?
東急リバブルかなぁ… スミフは完全に仕組みによるソルジャー教育なんで、あんまり外出て使えないですし、三リは、旧三井リハウス㈱時代であれば、ゴリゴリの営業で営業力身についてましたけど、三井不動産リアルティになってからは、第一優先事項がコンプラ最優先になってしまったので、まだちょっと迷走していますね。 リバブルはなんだかんだ売り買い両面から仲介を見据えて、また電鉄事業の旨い部分を吸い上げて、ある程度な強引さもありながら、仲介事業の売上の立て方として真っ当ですね。
Q.最近の若者はなぜ仕事のやる気がないのですか?
会社役員です。 やる気なんて持ったことはないです。 ただ、期待されてそれに感応して結果を出したことはあります。 やる気がないから立場が持つ権力を他人に委譲して、私がいなくても回るようになっています。 そしたら属人性がなくなって、組織が回るようになってきて、報酬も少し上がりました。 今も昔もやる気はないです。 でも売上という結果に対するコミットメントは変わってきました。 やる以上結果を出すという覚悟は。 それは正直亀の甲より年の功の部分はあります。 私がこの状況になったのは上司が教え…
Q.外資系アセットマネジメントから大手企業の役員に転職できますか?
アセマネなので大企業の中でも不動産や金融系に絞りますが、大企業のグループ会社ならそういう人は何人か存じてますが、本体の方だとプロパーか、都銀系、大手証券系の役員クラスだった人がなってて、まぁ学閥だったり派閥だったりの中入ってない人がいきなり抜擢って話は聞いたことないです。 執行役員までならあり得るかもしれませんが、執行役員レベルまでプロフィールがちゃんと公開されてる会社も多くはないのでこの辺に関しての回答は致しかねるのが現状です。
Q.完全週休二日制と記載されているのに土曜日出勤なのは法的に大丈夫ですか?
これは間違いなく法的にセーフなんです。 完全週休2日制とは、1年を通して、毎週2日の休日があること。 以外に規定はありません。 土曜出勤で祝日休みでも、毎週2日の休日が設定されていれば問題ありません
jobq9165600
人事/法務/製造業
test5963
パーソルキャリアコンサルティング
jobq_enjoy_人生のエンジョイは
IT系サラリーマン
ka.a
jobq7820001
西松建設
jobq6848930
日立ソリューションズ
jobq8695407
jobq2096878
荏原電産/メーカー/製造
jobq8205226
コンサルタント/人事/インフラ/デザイナー/事務/SE/ドカタ/代書屋/福祉職/なんでも屋
Q.就活において若白髪はなにか影響ある?アトピーでも染めるべき?
若白髪についてそのもので影響は少ないかもしれませんが、面接官によっては若白髪が目立つことで、年相応というよりも年齢がいった印象を持ち、活動性の面でマイナスの印象を持つ方がいるかもしれません。 そこはエネルギッシュなイメージをだせば、問題ないレベルだと思います。 人事担当して、健康面が問題ないのかなどが懸念するところはありますので。
Q.【ココだけの本音】いい人だけど一緒に仕事したくない人…いる?
人柄が良くて、一緒にいたくない人はいないなぁ・・・。 人間性が腐っていて犯罪者レベルのやばい奴なら何度か出喰わしたが・・・。 「俺は何人も退職に追いやってきたんだ。凄いだろ!?あぁ??」って言われたこともあったな。 ほかにも「後輩からは独裁者と呼ばれたんだぜ!」と自慢げに豪語してた。
Q.新卒エンジニアが就活する際マネジメント経験が欲しいならどこ?
どの職場がより良いかは難しいテーマですね。 あなたのスキル、経験、価値観、職場環境への適応力など個人的要素にも大きく依存します。 すでにコメントされている方がいるように、開発能力の成長や様々なプロダクトに関わる機会、マネジメント経験の機会はいずれの会社も十分にあるのではないでしょうか。 挙げられている企業はそれぞれ異なる事業領域やプロダクトを展開しておりますので、質問者様の実際のマッチング度合いは企業の文化や働き方、チーム環境など、さまざまな要素によって異なることが想定されます。 選考を進め…
Q.【Job総研/公式】あなたの副業意欲を教えてください!
自分自身の本業について、自身が現場のトップラインではなく、育成する立場となってきており、時間的にも余裕が出来てきたので自己成長、何かしら社会貢献の機会を得られればと思い
ユーザー名非公開で回答
Q.大学の専攻学部学科から就職することは甘え・逃げですか?
自分が良ければ何やったっていいんだよ。
Q.【ココだけの本音】人間かAI、どっちが相談しやすい?
内容によるのだが。。。 仕事だといったんAIに質問してそのあと人間って感じかもな
Q.【ココだけの本音】初任給30万円台って高い or 高くない?あなたの時代は?
企業によって給与体系は異なるものですから、初任給30万は妥当な金額だと思います。
Q.テラスエナジーは離職率が高い?豊通グループに入ったが残業具合は?
しょうがないから生成AIに聞いてみた。 ***** 2023年10月30日現在、SBエナジー、テラスエナジー、豊通グループの離職率は以下の通りです。 SBエナジー:19.0%(2022年度) テラスエナジー:20.0%(2022年度) 豊通グループ:10.0%(2022年度) SBエナジーとテラスエナジーの離職率は、豊通グループの離職率よりも高いです。SBエナジーは2022年4月に豊田通商の子会社となりましたが、2022年度の離職率は19.0%と、豊通グループの平均離職率よりも高い水準…