jobq1313204
Q.【Job総研/公式】メンタルケアしてる?弱音吐くことは悪いこと?
辛いのであれば、隠さずに正直に周りに相談すべきである。周りの人間は超能力者ではないので、辛いのであれば総アピールしないとわからず、より負荷を与えてしまう
Q.【Job総研/公式】現在副業はしていますか?本業の収入に満足?
終身雇用が崩壊しつつある今、本業一本で収入を得続けるのはリスクがでかいと考えている。
Q.【Job総研/公式】仕事中、私用スマホの通知は気になる?
短時間で連続で通知が来ると、緊急の連絡なのではないかと思う
Q.【JobweeQ】あなたが共感する“ギモン“はどれですか?
部下と関係を気付くのは上長の仕事
Q.【Job総研/公式】新人は企業が育てるもの?自分で育っていくもの?
今後少子化が進み、人材不足となるため、限られた社員をいかに育成するかが企業の成長力を左右すると考えられる。
Q.【Job総研/公式】ハラスメントには敏感ですか?時代とどう向きあう?
私自身パワハラを受けたことがあるので、典型的なハラスメントをなくす取り組みは必要だと思う。一方で、過度に何でもかんでもハラスメントとしてしまうことは個性をなくして画一化した社会を生んでしまうため良くないと思う。
Q.【Job総研/公式】学歴はキャリアに関係ある? 学歴社会はもう古い?
転職活動では前職での実績が重要であるが、新卒の場合は人事の工数削減のためにある程度学歴フィルターは許容されると思う
Q.【Job総研/公式】老後のお金は貯めてますか?NISA始めた?
終身雇用と年金が崩壊しかけている一方で税金や物価は上昇している現代の日本において、老後資金を蓄えるに越したことはないと思います。
Q.【Job総研/公式】ビジネスマナーに自信ある?社会人には絶対必要?
なんだかんだでマナーは異常者を弾くフィルターになりうる。
jobq9165600
人事/法務/製造業
jobq8933135
富士通
jobq8695407
jobq5947437
日立ジョンソンコントロールズ空調
jobq2096878
荏原電産/メーカー/製造
jobq10144366
jobq8205226
コンサルタント/人事/インフラ/デザイナー/事務/SE/ドカタ/代書屋/福祉職/なんでも屋
jobq3796447
バロー
IT系サラリーマン
やっくんks
Q.50代で職場に居場所がないと感じてきたのですがどうすればいいですか?
話題で輪に入るというよりは、業務で頼られる形で存在感を出されるのが良いのではないかと思います。 ご経験があると思いますので、必ずその経験値が生かせるときがあるので、それまでさび付かせないようにするしかないかと思います。
Q.【Job総研/公式】あなたの「大人」のイメージは?ハタチの頃と変わった?
自分の成人はまだ学生の為、成人の自覚が無かった。成人として認識出来たたのは、働いた給料で生活し車を自分の名前でローンが組めた時です。 大人でも成人と言えない、常識を持っていない人がいるのが残念です。
Q.【Job総研/公式】休日の頻度についてどう思う?普段の休日の過ごし方は?
多すぎても仕事やる気なくなるし、仕事がたまる 評価される会社なら働きたい
Q.【JobweeQ】職場での「初モヤっと」、ありましたか?
新年会なし
Q.【ココだけの本音】初任給30万円台って高い or 高くない?あなたの時代は?
企業によって給与体系は異なるものですから、初任給30万は妥当な金額だと思います。
ユーザー名非公開で回答
Q.テラスエナジーは離職率が高い?豊通グループに入ったが残業具合は?
しょうがないから生成AIに聞いてみた。 ***** 2023年10月30日現在、SBエナジー、テラスエナジー、豊通グループの離職率は以下の通りです。 SBエナジー:19.0%(2022年度) テラスエナジー:20.0%(2022年度) 豊通グループ:10.0%(2022年度) SBエナジーとテラスエナジーの離職率は、豊通グループの離職率よりも高いです。SBエナジーは2022年4月に豊田通商の子会社となりましたが、2022年度の離職率は19.0%と、豊通グループの平均離職率よりも高い水準…
Q.【Job総研感謝祭】共感できる?「おしゃべりも 気軽に出来ない ハラ恐怖」
普通に話す分ならハラになることはないので、よっぽど自覚に際どい会話を普段からしていなければ大丈夫なのでは…と思ってます
Q.【Job総研/公式】高年収だけどやりがい0 or 年収は低めだけど夢中になれる仕事 どっちがいい?
どちらもNoですね。そこのバランスが働く上では重要です。
Q.【ココだけの本音】髪型の変化に触れるのはセクハラ?
言葉の表現の問題だと思います。最低限、自分が言われて嫌だなって感じる言い回しは、相手にもしないようにした方が良いと思います。