ユーザー名非公開
回答1件
エンジニアをしつつPM業も一緒にやっています。 大きな修正やトラブルがなくとも遅れてしまう場合は、そもそものスケジューリングがタイトである場合が多い気がします。 開発責任者の方から、立てたスケジュールに対してそういう意見がある場合はビジネスサイドの事情は説明しつつ現実的な落としどころを探るしかないですし、もしくは開発責任者の方がスケジュールの読みが甘いというケースもあると思います。 @ユーザー名非公開: さんのお話から察するに、エンジニアとうまくコミュニケーションを取れてなさそうですので、まずはエンジニア(業務も人も)のことを理解して少しでも現場に入ってうまくディレクションしてあげるのが必要だと思います。