ユーザー名非公開
回答3件
価値観次第なのですが、お金だけを考えると賃貸にして頭金は運用するのが良いとは言いますね。私は一軒家を建てるのが夢だったので買ってしまいました。ローンは定年前に終わるように計画しました。定年迎えたら売って老後は賃貸でもいいかなと思ってます。隣人ガチャが怖ければ分譲地という手もあります。
隣人ガチャが怖いので賃貸以外は考えてません。 臨機応変に住む場所を切り替えられるので例え高くついてもそんなに損だとは思いません。
私の友人の例ですが、元々家賃補助が出ておらず約10万円の賃貸に奥さんと住んでいました。 色々と試算をしたところ住宅ローン組んだ方が毎月の支出が安くなり結局家を買ってます。 後は住宅ローン控除など色々と施策がありますので、上手く使いこなせばメンテの費用も問題ないかと思います。