ユーザー名非公開
回答2件
全く違う業界で社名もわからないものを並べても誰も何も言えないかなと思います。まして転職する前提もあるならどうぞお好きにとしかなりません。私の意見ですが、市場価値(最近の若者は会社に入ってもいないのにみんなこの言葉使いますが)を気にするよりも、やりたい仕事がどちらなのかで選んだ方がいいです。どんな仕事もきちんと成果を出せば市場価値は勝手についてくるので。
やりたいことがまだ定まっていないとお見受けしました。 転職の可能性もあるでしょうから、 私なら市場価値が高くなるであろう方を選択します。やりたいことが定まっていない方にとっては、社会人1-2年はタフな期間になるケースが多いと思います。まずは前向きな姿勢で仕事に取り組み、それを通してご自身のできることを増やし、同時にキャリアビジョンを定めていくのが良いように思います。そこで頑張れれば、いつでも転職できるでしょうし、その会社で頑張り続けることもできます。 社会人15年の一意見です。 ご参考まで。