search
ログイン質問する
dehaze

Q.大富豪になりたいとは良い目標ですか?

ユーザー名非公開

大富豪になりたいとは良い目標ですか? 私には、「〇〇になりたい」とか職業的に具体的な目標は特にないのですが(または、職業的にはいろんなことをしたい)、とにかくお金持ちになりたいのです。 これは良い目標設定でしょうか?
ユーザーアイコン
回答するにはログインまたは会員登録してください。
レクタングルバナー

回答9

いい目標ではありません。なぜなら定量的に評価ができないからです。もっ...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility176
favorite_border3

いい目標ではありません。なぜなら定量的に評価ができないからです。もっと具体的な目標にしましょう。 例えば、10億円の金融資産を持つ、など達成したかが定量的に評価できる目標がいい目標です。

大富豪になりたいと思っておく分にはいいんじゃないですか。 でも「大...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility176
favorite_border1

大富豪になりたいと思っておく分にはいいんじゃないですか。 でも「大富豪」って目標ではないと思うんですよね。 目標ってもっと具体的なものですよ。 例えば、「月10万貯金する」「1日2時間投資の勉強をする」というのが目標です。 「大富豪になるために何か色々やる」これはただの願望であって、どのような行動に落とし込むかがすっぽり抜け落ちています。 要するに、夢に近いものですねぇ。 夢を持つことは非常の良いことですが、夢を叶えた人(イチロー選手や大谷翔平選手など)の卒業論文やノートを見て頂ければわかる通り、夢を叶えるための具体的な目標設定とそれを実行する意思と行動力、運が必要です。

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
子供みたいとは思いますが、中学生くらいまではその目標でもいいと思いま...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility176
favorite_border1

子供みたいとは思いますが、中学生くらいまではその目標でもいいと思いますよ。

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
起業して、努力に努力を重ねて、さらに運が重なると富豪になると思います...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility176
favorite_border0

起業して、努力に努力を重ねて、さらに運が重なると富豪になると思いますよ。しかし、稀な存在なので、着実に勉強して、体を鍛えるのが真っ当な生き方であると思います。カネを優先させると、碌な人生になりません。落伍者になる可能性も大ですので、気を付けてくださいね。

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
目標がない人が大半だと思いますので、目標を掲げる事は大事だと思います...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility176
favorite_border0

目標がない人が大半だと思いますので、目標を掲げる事は大事だと思います。 あとは具体化する為のプラン(小さい目標)に落とし込んで、クリアしていくことです。

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
私も目標を持つことはとても良いことだと思います。 普通の仕事で...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility176
favorite_border0

私も目標を持つことはとても良いことだと思います。 普通の仕事でも、売上を20%アップさせるのと、3倍にするのではアプローチの仕方が全然違うので、目標を立てて その実現方法を計画して 実行に移すのはとても大切だと思います。 3000億円の資産という目標に対しては、多くの人が良しとする大学を出て一流(と言われている)企業に就職するルートだとなかなか難しいと思いますので、全く違うアプローチが必要だと思います。(凡人の私が思いつくのは、起業して株式上場するぐらいですが…) もちろん、ハイリターンを目指すにはハイリスクが伴う可能性が高いのではと思いますし、実力だけでなく運もあるとは思いますが、頑張ってください!

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
革命で貧民に成り下がりますので、中庸がよろしいかと。
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility176
favorite_border0

革命で貧民に成り下がりますので、中庸がよろしいかと。

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
私はいったん金持ちになって落ちぶれて、再起している途中です。 周り...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility176
favorite_border0

私はいったん金持ちになって落ちぶれて、再起している途中です。 周りに金持ちアピールすると、変な輩が寄ってくるし、だまされるので、 目標は持ってもいいけど、人に言わないことです。 投資などいろいろやりましたけど、まじめに労働するのが一番です。

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
目標を持つことは良いことです。ただし、それに向かって実際に行動し、考...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility72
favorite_border0

目標を持つことは良いことです。ただし、それに向かって実際に行動し、考えながら、試行錯誤、努力し続ける人は本当に少ない。だから大半は子供じみた大人とか、夢追い人とかになって終わってしまう。大富豪になりたいという目標は単純であるが故にそこから生まれ出るパワーも大きいと思います。 ただし、サラリーマンでは富豪になれません。 ホリエモンのREAL VALUEや、令和の虎をよく見て研究して、まずは小規模な会社から始めてください。目標のためにお金儲けばかり優先すると必ず失敗します。お金は後からついてくるものです。

ユーザーアイコン
回答するにはログインまたは会員登録してください。
レクタングルバナー
企業を検索
人気の企業
レクタングルバナー

PR dodaのサイトに遷移します

転職タイプ診断レジュメビルダーモヤモヤ解消診断キャリアタイプ診断
レクタングルバナー
JobQ Townでは仕事にまつわる
あらゆる疑問を匿名で質問できます
Q&A16,000件 / 回答数35,000件
約90%の質問に回答が寄せられています。
googleGoogleで登録して質問する
lineLINEで登録して質問する
メールアドレス・別アカウントで登録