search
ログイン質問する
dehaze

Q.【Job総研/公式】サボり残業ってあり?どんなことがサボりなの?

【公式】Job総研

visibility 580
この質問はJob総研の公式アカウントが投稿しています ※この調査結果は9月11日に公開します ===================================================== Job総研の調査で「サボり残業」について調査を実施しています。 厚労省の立ち入り調査によると「違法な残業」が増加傾向にある一方、 仕事とは関係のないことをする事でダラダラと残業をする“サボり残業”も増えています コロナ禍を境に普及したテレワークでブラックボックス化した”サボり”について 皆さんのお考えを聞かせてください。 Q・どんなことが”サボり”だと考えますか? Q・サボり残業は働き方として賛成?反対? Q・日中ダラダラ進めて時間外の残業をした経験はある? Job総研『2023年 サボり残業の実態調査』 ※同調査はJobQ Townユーザにご協力いただいています =====================================================
ユーザーアイコン
回答するにはログインまたは会員登録してください。

回答118

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
仕事以外のことをして過ごすのがサボり。 サボり残業は反対。 残業...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility0
favorite_border1

仕事以外のことをして過ごすのがサボり。 サボり残業は反対。 残業をするよりも早く帰りたいので、日中ダラダラ過ごすことはしない。

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
無し。サボり残業は社会人として尊敬できない。仕事とプライベートを混同...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility0
favorite_border1

無し。サボり残業は社会人として尊敬できない。仕事とプライベートを混同し、退勤せず、いつまでも居残る人はサボってると思う。

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
例えば、田舎の国立病院機構に吹き溜まっている使い物にならないジジイ台...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility0
favorite_border1

例えば、田舎の国立病院機構に吹き溜まっている使い物にならないジジイ台湾出身医者が特に必要性もないのに土日祝に患者の回診に来て残業代をむしり取る。実際は医局のパソコンでYouTubeとか台湾の動画を見てくつろいでいたり、それにとどまらず、外部の当直医の残した残飯をあさっていたりする。

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
給料が上がらないので、サボり残業をして生活費を稼ぐのも、それはそれで...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility0
favorite_border1

給料が上がらないので、サボり残業をして生活費を稼ぐのも、それはそれでありなのではないか、と思う。サボり残業をしないでもいいくらいの給料が定時上がりで出れば、だれもやらなくなります。

ユーザーアイコン
・どう考えても時間内に終わるのに、残業するために敢えて時間をかけて仕...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility0
favorite_border1

・どう考えても時間内に終わるのに、残業するために敢えて時間をかけて仕事をしている事。 ・サボり残業は働き方として反対です。残業代を稼ぐためや、残業している事で上司等からの評価を上げたい等と言った理由の場合は納得できません。きちんと時間内に仕事を終わらせている人がいる中、不公平感は否めません。 ・仕事内容的に時間内に終わらせなければいけないため、サボり残業はした事がありません。

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
・どう考えても時間内に終わるのに、残業するために敢えて時間をかけて仕...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility0
favorite_border1

・どう考えても時間内に終わるのに、残業するために敢えて時間をかけて仕事をしている事。 ・サボり残業は働き方として反対です。残業代を稼ぐためや、残業している事で上司等からの評価を上げたい等と言った理由の場合は納得できません。きちんと時間内に仕事を終わらせている人がいる中、不公平感は否めません。 ・仕事内容的に時間内に終わらせなければいけないため、サボり残業はした事がありません。

ユーザーアイコン
サボリ残業するのであれば、他にしなければならない仕事が周りにあるので...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility0
favorite_border1

サボリ残業するのであれば、他にしなければならない仕事が周りにあるので、手伝って欲しいと思います。

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
残業代目的で日中サボり、残業するのはなしだと思います。労働の対価とし...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility0
favorite_border1

残業代目的で日中サボり、残業するのはなしだと思います。労働の対価として給与を頂いているので。 サボりの定義は難しいですが、業務に無関係なこと、プライベートなことをすることだと思います。 (ネットサーフィン、動画鑑賞、パチンコetc...) ただし、生産性を上げるためにリラックスも必要だと思うので、短時間のタバコやコーヒー休憩はサボりではないと思います。

ユーザーアイコン
サービス残業も同じくらいやってるなら全く問題ないと思う。 サボり残...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility0
favorite_border1

サービス残業も同じくらいやってるなら全く問題ないと思う。 サボり残業といっても副業したりゲームしたりするわけではないので、別にいいじゃん、って思っています。 本気のサボり(ゲームしたりずっと席外してタバコ吸いにいっていたり)はバレた時に言い訳が苦しいのであからさまにやらないほうがいいと思いますが、サービス残業との帳尻合わせならまあいいのではないでしょうか。

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
普段9-16の時短勤務です。会社遠方。 コロナ酷くて在宅勤務してる...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility0
favorite_border1

普段9-16の時短勤務です。会社遠方。 コロナ酷くて在宅勤務してる時は通勤時間なくて仕事量多いのに時短分の給料しか貰えなかったので日中少し家事したりしてたからサボりになるのかな?でもその分17時まで仕事してた。 サボり残業してる人はプライベートうまくいってないんだなーとしか。じゃなきゃ定時でさっさと帰る。 時短勤務で残業したら保育園の迎えに間に合わないのでサボり残業して給料泥棒してる人がいるなら反対です。 二人目育休後復帰してみたら全体的に仕事減ってて残業するまでもない…ので他の人がどうかは知らないです。

ユーザーアイコン
回答するにはログインまたは会員登録してください。
レクタングルバナー
企業を検索
人気の企業
レクタングルバナー
JobQ Townでは仕事にまつわる
あらゆる疑問を匿名で質問できます
Q&A16,000件 / 回答数35,000件
約90%の質問に回答が寄せられています。
googleGoogleで登録して質問する
lineLINEで登録して質問する
メールアドレス・別アカウントで登録