ユーザー名非公開
回答1件
会社側が給与の話をしないのであれば、避けているのかもしれません。少なくとも会社側からすると現状維持できますので。 私の場合は、入社後、半年で3万、その後半年でさらに10万あがりました。その後1年ほどで、さらに10万あがりました。世間的に見てもかなり高かったです。規模は質問者様よりももっと小さい会社でしたので、制度もないし、社長の裁量でした。会社に金があるか、儲かっているかにもよります。 あげて欲しいのであれば、自分からあげてくれと話をするしかないと思います。あるいは、会社を辞めようと思っている意思を伝えて、交渉するとか。話をしてもあげれない場合は、早めに見切りをつけて退職するのも悪くないかと思います。 あがらないのであれば、あなた自身が会社にとって必要不可欠な存在、または大きなメリットのある存在ではないということです。もっと活躍できる場を選ぶか、スキルを身につけることが必要となると考えます。