ユーザー名非公開
回答2件
小さな会社を経営しております。プログラマーです。 個々の企業の制度運用は違うとは思いますけど、そんな制度が存在すること自体、制度がなければ登用する気がないです=本当はやりたくないです、と言っているようなものなので、微妙だなぁと思います。登用したこともありますよ、というだけだと思います。
結論から言うと可能です。 一年契約社員で、正社員になりました。 しかし、正社員とは名ばかりで他の社員と比べると給料は安い、出世はできないといったデメリットばかりで、メリットは3年縛りの雇用でなくなっただけです。 どこの会社もおそらくそういう状況だと思います。 世の中そんなにおいしい話はありません。