阪和興業が、どのような企業なのかを紹介します。誰もが気になる年収から採用情報、福利厚生や女性の働きやすさなど、社員の口コミも交えながらお伝えします。阪和興業に転職を考えている方は参考にしてください。
商号 | 阪和興業株式会社 |
本社 |
〒541-8585 |
設立 | 昭和22年(1947年)4月1日 |
資本金 | 456億5127万6790円 |
従業員数 | 1,459名 (連結:4,627名) |
※参考:阪和興業株式会社 会社概要
阪和興業では、さまざまな事業を展開しています。
鉄鋼事業
リサイクル原料・プライマリー原料事業
食品事業
石油・化成品事業
木材事業
機械事業
阪和興業は鉄鋼をはじめ、幅広く商材を扱う大手商社で、独立系の強みを活かして自由に事業展開しています。
※参考:阪和興業株式会社 事業紹介
阪和興業が掲げる経営方針は、下記になります。
社会的責任の遂行
阪和バリューの向上
存在感ある商社流通の追求
スピード化、ニーズの多様化が進む市場に対して流通における経験と実績、事業展開力の強化で価値を創造し、顧客満足の追求を図っていく方針です。
※参考:阪和興業株式会社 経営方針
転職を考える際に、企業の年収情報はとても気になるポイントだと思います。
ここでは、阪和興業の年収について紹介します。
年収に関しての投稿がJobQにありましたので、早速確認していきましょう。
ネットで検索してみると阪和興業はかなり年収水準が高い企業のようで、業界でみてもトップクラスの年収をいただけるなどの情報を確認したのですが、それって実際本当なんですか。
阪和興業の社員や元社員の方に伺いたいのですが、年収水準は実際高いのでしょうか。
転職を希望していて、実態を知りたいです。回答お願いします。
質問者さんのいうように、阪和興業は年収水準はかなり高い企業だと思います。
役職をあげるとさらに高い年収をいただくことができます。
しかし、若い内はそこまで高い年収をいただけるわけではなく、長く働いているバブル組が高い年収を頂けているという感じです。
実際に、ここ最近は例年よりも年収水準が低いように思います。
業績がいいと、ボーナスも6ヶ月分出たりしましたが、逆に業績が悪いとほぼもらえないなんていうこともありました。
こないだ聞いたのは、社内の一般職の女性が結婚したのですが、夫の年収よりも高いようで、
本当は寿退社をしたかったけど、仕事を続けようと思っているという話をききました。
それくらい阪和興業は年収水準が高い企業です。
基本的な年収水準が高く、役職が上がるとさらに高い年収を得られるそうです。
他にもJobQのQ&Aに、年収に関する質問と回答がありましたので、見てみましょう。
実際に、年収も1000万円を超える額を目指すことができると聞いている為、転職にも前向きです。
現在もこれほどの年収をいただける会社なのでしょうか。
阪和興業の社員の年収についてご存知の方、いらっしゃいましたら教えてください。
阪和興業の年収ですが、給与水準は比較的高いといえます。
実際に20代で600~800万円前後の年収をいただけます。また、課長クラスになると年収1000万円以上を目指すことも可能です。
若手のうちからも業界水準では高い水準の年収をいただくことができるのが特徴です。
ただし、ボーナスの一律カットなど、低業績時のやり方は激しいです。
今後は人材の流出も懸念されています。
20代で600~800万円、課長クラスで1000万以上という具体的な内容が出てきました。
ただし賞与は、業績に大きく左右されるようです。
有価証券報告書から見た、阪和興業の平均年収の推移は下記になります。
2017年 | 2018年 | 2019年 | |
平均年収(万円) | 820 | 809 | 828 |
近年も800万円を超える年収が続いています。年収は高水準ですので、収入面の心配はなさそうです。
※参考: 阪和興業株式会社 有価証券報告書
エージェント名 | おすすめ度 | 特徴 | 公式HP |
リクルート エージェント |
★5 | 国内最大級の求人数 | https://www.r-agent.com/ |
パソナキャリア | ★4.8 | 利用満足度が業界1位 | https://www.pasonacareer.jp |
ビズリーチ | ★4.2 | 年収の高いハイクラス層が対象 | https://www.bizreach.jp/ |
下記表は阪和興業が募集している中途採用情報と詳細です。
募集職種 | 国内営業、海外営業、財務、経理、法務、人事、システム他 |
職務内容 | 鉄鋼を中心に金属原料・非鉄金属、石油・化成品、食品、木材、及び機械等各種商品の国内販売及び輸出入取引を担当 |
初任給 | 経験等を考慮して決定 |
勤務地 |
東京本社、大阪本社、名古屋支社他 国内支店・営業所17ヶ所、海外事務所51ヶ所 |
勤務時間 | 8:45~17:00 |
募集職種が幅広いので、希望する仕事を見つけやすいでしょう。
募集内容は更新されますので、随時確認してください。
※参考:阪和興業株式会社 募集要項
応募後の採用プロセスは下記になります。
5つのステップを経て、内定が決まるようです。
転職活動の気になる情報は、下記にまとめました。
※参考:阪和興業株式会社 よくあるご質問
仕事のやりがいについて、JobQの口コミに投稿がありました。早速見てみましょう。
自分でどんどん仕事を進めていけるので、自ら考えて行動するのが好きな人には、最適な環境といえるでしょう。
仕事のやりがいを、営業社員が公式ホームページで答えています。
どのようなやりがいを感じて業務に取り組んでいるのかを見てみましょう。
私のいる鉄鋼業界は、非常に歴史の長い業界です。大手総合商社がひしめく中で、独立系商社のウチが勝っていくには、業界の商慣習に甘んじていては駄目。阪和興業は、何かを仕掛けてくる奴ら。業界に一石を投じていく存在として、360°の視野で、高く、高くアンテナを広げて、新しい商売を探しています。モノ売りからコト売りへ。今後は、ビジネスの仕組みから、売っていきたいですね。
仕事で何かあっても、状況や環境のせいにはしません。だってそんなこと言っても始まらないし、カッコ悪いですしね。たとえば、「ウチは最大手じゃないから…」みたいな言い訳って、どの業界にもあるのかもしれませんが、そう思った時点で負け。阪和は、他者にはできないことに挑戦する力がある。従来の商慣習を覆すほどのエネルギーが溢れています。そのためにもリスク上等で、ガシガシ飛び込んでいく。やるかやらないか。それに尽きます。
他の企業ではできない挑戦ができ、新しい商習慣で仕掛けていく楽しさがあるようです。
※参考:阪和興業株式会社 条鋼建材代一部
下記は福利厚生の一覧です。
福利厚生は一通り揃っているので、働く上で心配はないでしょう。
寮は場所によって食事・家具・家電付きの物件もあります。
特に人気なのが、東京本社まで徒歩15分の「月島荘」。
月島荘は、スポーツジム・シアタールーム・学習室・ライブラリーまで完備しています。
※参考:阪和興業株式会社 福利厚生
事業環境に合わせた人材の育成と配置を目指して、下記3つを軸に人材育成を行っています。
では、実際の研修制度を見てみましょう。研修制度は目的別に3つに分かれています。
社内だけでなくアウトソーシングも利用して、研修プログラムが組まれています。
年代ごとの研修もあり、研修プログラムは充実しています。
※参考:阪和興業株式会社 教育制度
正社員の総合職に占める女性の割合は24.7%ですので、まだ少ない印象です。
阪和興業も目標として、新卒採用における女性総合職の割合を20%以上に保ち、2023年度に30%以上にすることを掲げています。
育児や出産に関する制度は下記になります。
出産祝い金
育児休業と育児短時間勤務は法を上回る期間を準備しており、育児休業は3歳の3月末まで、育児短時間勤務は小学校3年生の終了時期まで利用できます。
育児に関する制度は整っているので、出産して復帰する社員も多いようです。
子供が小さい場合は転勤も考慮されるので、育児に理解のある会社といえます。
※参考:厚生労働省 女性の活躍推進企業
下記表は阪和興業の業績推移です。
2017年 | 2018年 | 2019年 | |
売上高 | 1,514,037 | 1,791,118 | 2,074,600 |
経常利益 | 20,911 | 25,502 | 23,395 |
当期純利益 | 16,363 | 17,354 | 13,914 |
(単位:百万円)
経常利益と当期純利益は多少上下していますが、売上高は順調に伸びています。
阪和興業は鉄鋼に強く、売上高の半数近くを占めています。
鉄鋼事業はアメリカ・ヨーロッパ・中東・アフリカ・中国・東南アジアとグローバルに事業を展開。
国内の市場は成熟していますが、中東や東南アジアといった新興国はこれから鉄鋼の需要が伸びると予想されるので、今後の業績も期待できます。
※参考: 阪和興業株式会社 有価証券報告書
阪和興業は年収水準が非常に高く、収入面の魅力があります。
福利厚生も一通り揃っており、安心して働けます。
やりたいことを許容する社風があるので、自分で考えて行動したい人には、働きやすい会社といえそうです。
阪和興業は、業界水準で見ても高い水準の年収をいただけると聞いています。 実際に、年収も1000万円を超える額を目指すことができると聞いている為、転職にも前向きです。 現在もこれほどの...
阪和興業の一般職について教えて下さい。 現在就職活動をしています。 大阪在住で、東京勤務でエントリーしているのですが、その場合の寮や住宅補助などはありますか?具体的な金額までお教え頂ける...
阪和興業への転職を希望しているものです。 ネットで検索してみると阪和興業はかなり年収水準が高い企業のようで、 業界でみてもトップクラスの年収をいただけるなどの情報を確認したのですが、それ...