
【ぐるなびへ就職するためには】知りたい情報をご紹介いたします
今回はぐるなびへの就職についてご紹介します。ぐるなびへの就職を考えている方にとって、就職後の初任給や働き方はとても気になるポイントです。今回は、実際にぐるなびで働いている社員さんからの口コミを参考に、ぐるなびへの就職を徹底解説します。選考方法や就職の難易度など、ぜひご覧ください。
目次
株式会社ぐるなびとは
ぐるなびの会社概要
会社名 | 株式会社ぐるなび |
本社所在地 | 東京都千代田区有楽町1-2-2 東宝日比谷ビル6F |
資本金 | 100百万円(2023年12月31日現在) |
設立 | 1989年10月2日(会社設立) 2000年2月29日(株式会社ぐるなび発足) |
ぐるなびは、パソコンやスマートフォンで飲食店関連の情報を提供するサービスを中心に事業を展開しています。
多くの方が、ぐるなびのサービスを使ったことがあるのではないでしょうか。
このほかにも、飲食店の経営を支援するサービスを提供するなど、ぐるなびは日本の飲食業に大きく貢献しています。
ぐるなびは、「日本発、世界へ」という言葉を企業理念に掲げ、日本の繊細な食文化を世界に発信する役割を果たしています。
そんなぐるなびのビジョンに関して、このような口コミの投稿がJobQにありました。
企業理念・ビジョン
食文化の維持発展や、地方創生といった社会貢献領域に対する想いや動き方はある。
ただし、それがしっかりビジネスに出来ているとは言えないのか残念。企画 / 正社員
食文化の維持発展や、地方創生といった社会貢献領域に対する想いや動き方はある。
ただし、それがしっかりビジネスに出来ているとは言えないのか残念。企画 / 正社員
ぐるなびには、社会貢献に対する働きかけはあるものの、ベンチャーの名残のせいか、ビジネスの形としては未発展である面もあるようです。
しかし、これからの更なる発展に大きな期待が寄せられます。
今回は、そんなぐるなびの就職情報についてご紹介していきます。
※ 参考:ぐるなび 会社概要
JobQ Townでは仕事にまつわる
あらゆる疑問を匿名で質問できます
あらゆる疑問を匿名で質問できます
Q&A16,000件 / 回答数35,000件
約90%の質問に回答が寄せられています。
約90%の質問に回答が寄せられています。