search
ログイン質問する
dehaze
助産師・保健師・看護師
看護師 職務経歴書

看護師の職務経歴書の書き方見本|フォーマットテンプレート【ダウンロード可】

転職をするときに必要となるのが職務経歴書です。自分の今までの職歴や実績、どういったスキルを持っているのかをアピールします。今回は、看護師の職務経歴書の書き方から注意点までを紹介します。

visibility3968 |

看護師の職務経歴書の簡単な書き方

はじめに、看護師の職務経歴書の簡単な書き方を紹介します。

職務経歴書を書くときは、以下の項目をわかりやすく書くことが大切です。

  • 経験した職種
  • 業務内容
  • 実績やスキル
  • 保有している資格

経験した職種では、職種や勤務期間はもちろんですが、採用側にどれくらいの規模の病院で働いていたのかを知ってもらうために、病床数や職員数なども具体的に書きましょう。

業務内容の項目は、病棟や診察科によって異なるため、配属先も合わせて書きます。

そこで、実績やスキルなどを補足して、自分を雇用することでどのようなメリットが得られるのを伝えます。

最後に、専門看護師や認定看護師などの看護師関連の免許などを記載しましょう。

そのほかに、業務で役立ちそうな資格も保有してれば、合わせて書きましょう。

レクタングルバナー
JobQ Townでは仕事にまつわる
あらゆる疑問を匿名で質問できます
Q&A16,000件 / 回答数35,000件
約90%の質問に回答が寄せられています。
googleGoogleで登録して質問する
lineLINEで登録して質問する
メールアドレス・別アカウントで登録