10年以上前だが、当時は業績が悪かったため、最後の方はボーナスもカットされる状況で、月収もカットになっていたが、その時期にちょうど次の会社へ転職を決意。
年収:500万円程度 月給:30万円程度 ボーナス:4ヶ月分程度 残業代:0円 残業は部署によって大きく異なりますが、私の所属している部門では月4時間までしか基本的に認められず、基本は0に近い時間に調整する必要があります。 残業代は1分単位で支給されます。 固定残業代はありません。
管理職になると大きく年収が跳ね上がるようです。ただし、その分残業手当がなく、一般社員がクリアできなかった業務をすべてクリアしなくてはならないという過酷な業務が待っています。
自分がいた頃は賞与が部門業績連動性 赤字の部門は3月のボーナスがゼロにされ、同業他社に比べて圧倒的に低くなります。
他社に合わせて、若手の給料は一律で上がっているが、残業規制が厳しい分、そこまで稼げない。ボーナスは、所属している事業部の業績に左右されることが多く、赤字部門だと業績評価の分が貰えないので非常に厳しい。個人評価も、上司の裁量で決まることが多い。