日本の伝統的な企業であるので、年功序列の風潮は否めない。一定の年次に到達すると受験することができる社内試験に合格することで、ある程度の水準の年収は見込むことができる。 月当たりの給与は高くないが、ボーナスによって年収を保つ事ができている印象。
休みは取りやすく、フレックス勤務によってワークライフバランスを重視する人にとっては、非常におすすめできる企業である。 時期によって繁閑はあるものの、忙しくて残業をしている社員は、仕事が集まってしまっている優秀な社員のみ。ダラダラと残業代を稼いでいる人も一定数いる。
職場は働きやすい環境である。意見に対して、活発な議論を求めるなど自身のやりたいこと/意思を尊重してくれる点は評価ができる。