search
ログイン質問する
dehaze

富士石油株式会社

starstarstarstarstar
2.60
people

10人以上が登録

カテゴリ別口コミ

注目の口コミ

ユーザーアイコン

富士石油株式会社
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
この業界は年収が高く、ボ...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

この業界は年収が高く、ボーナスも多い。業界内を比較すると、低い。ボーナスは5か月以上は出ている。

ユーザーアイコン

富士石油株式会社
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
休みは取りやすいが、私の...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

休みは取りやすいが、私の部署は残業が多い。フレックス制度もあり、長期休暇を取得して、帰省される方や旅行に行かれる方がいる。

ユーザーアイコン

富士石油株式会社
働きがい・働きやすさ

starstarstarstarstar
異動の希望を出しても通っ...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

異動の希望を出しても通ったことがない。慢性的な人手不足で製油所の異動は少ない。 一社一製油所のため、転勤がない。

ユーザーアイコン

富士石油株式会社
評価・教育制度

starstarstarstarstar
最近変わったため、まだ評...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

最近変わったため、まだ評価できない。教育制度は充実しているとは言えないが、専門部署が出来たので必要であれば相談すると応じてもらえるかもしれない。

ユーザーアイコン

富士石油株式会社
福利厚生

starstarstarstarstar
製油所側は寮・社宅完備。...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

製油所側は寮・社宅完備。寮は建てられたばかりで新しいが、社宅は老朽化がすすんでいる。

ユーザーアイコン

富士石油株式会社
女性のキャリア・働く環境

starstarstarstarstar
ここ最近女性採用も増えて...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

ここ最近女性採用も増えてきた。まだまだ、環境が整っていないのが現状。改善の兆しはある。

ユーザーアイコン

富士石油株式会社
会社の将来性・強み

starstarstarstarstar
現時点では石油業界は先細...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

現時点では石油業界は先細りしそうなので、将来性は低いのではないか。新規事業に挑戦する体力がなく、研究をしていない。(昔はあったようだが) 顧客は安定している。

ユーザーアイコン

富士石油株式会社
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
ワークライフバランスはか...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

ワークライフバランスはかなり整っている。定時帰りをしている社員も多い。残業が多い社員もいるが偏っていて限定的と思われる。有給休暇も取りやすく、自分の好きなタイミングで取得できる。フレックスタイム制度もあり、出勤時間や退勤時間の調整も可能。

ユーザーアイコン

富士石油株式会社
評価・教育制度

starstarstarstarstar
人事評価の制度は公開され...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

人事評価の制度は公開されておらず、評価内容も不透明のため、どのように人事評価が行われているか分からない。良くも悪くも年功序列で毎年勝手に昇給していくので、評価制度を詳しく知りたがっている人はそこまで多くはないかもしれない。教育制度はあまり整っていない。何年か1回に研修を受けることはあるが、あまり効果が感じられず、受けて終わりになっていることが多い。

ユーザーアイコン

富士石油株式会社
会社の将来性・強み

starstarstarstarstar
石油需要が減少していく中...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

石油需要が減少していく中で、石油精製専業として事業を行っていくことは大変厳しく、将来性はないと思われる。新規事業を行う様子もなく、また新規事業を行える会社としての体力もないため、このまま需要が減少していくと、事業を行えなくなる可能性がある。

この企業の会社概要

会社名
富士石油株式会社
フリガナ
フジセキユ
英語表記
AOCHoldings,Inc.
業界
その他(メーカー/製造)
本社所在地
東京都品川区東品川2丁目5番8号
電話番号
0354635061
代表者名
山本 重人
資本金
24,467,000,000円
経常利益
1,806,000,000円
売上高
841,424,000,000円
決算月
3月
従業員数
485人
設立年月
2003年1月
証券コード
5017
上場年月日
2003年1月30日
企業を検索
人気の企業

関連する企業の口コミ

すべて見る