仕事の出来、不出来で負担する業務量に個人差がうまれる。その為、不公平感がうまれ、雰囲気はあまり良くない。
全く予想していない配属先になることがある。仕事のしやすさは場所による。忙しいところは厳しい。あとは現場の近くに配属された場合は現場の雰囲気に溶け込むことができるかが問題。生真面目な人間には向いていない。仕事のやりがいを見出すことはなかなか難しい。典型的な日本の企業。
様々な食品の原料となる、小麦粉を扱う会社になるので、幅広い食への知識が身につきます。しかし、大きな技術革新などはなく、客先への提案もマイナーチェンジを繰り返すことが多いので、社会への貢献性といった見方をすれば、あまりやりがいを感じることはないかもしれません。それでも給料をはじめとした、待遇は悪くないので、長く働けるといった面では良い会社だと思います。