入社後、給与はほとんど上がりません。ボーナスは、個人の評価より、所属するプロジェクトの評価次第と思われます。
・主任クラス(主に30代)で年収600万、管理職(課長クラス、主に40代以上)で年収800万くらい。高い専門スキルをもったスペシャリストか部長クラスになると、年収1000万以上。
同業他社と比べて、非常に低いイメージだった。 事実、他のSIerに新卒入社した時点で差がついていたと思う。 私が在職していた頃は上が非常に詰まっており、昇給もなかなか難しかった。 いい意味でまったりした会社ではあったが、給与面での不満が大きく転職した。
若手は低いが昇進できれば上昇幅は大きい。 若手を積極的に昇進させようとしているので、中長期的には上がっていくと思われる。 部長はボーナス比率が高いので部門業績によるかと思う。