search
ログイン質問する
dehaze

TIS株式会社

starstarstarstarstar
3.10

年収データ

(正社員:74人)
回答者の平均年収
568
万円
年収の範囲
200万円 〜 1200万円
有効回答者数
74人
※本データは、JobQ Townに投稿された有効回答を元に平均化した数値です。

職種別の平均年収

SE(システムエンジニア)(10人)
505万円
350万円〜700万円
営業(7人)
576万円
448万円〜750万円
産業系(6人)
601万円
350万円〜950万円
IT(5人)
558万円
350万円〜760万円
金融(4人)
475万円
400万円〜600万円
システム部(3人)
586万円
450万円〜860万円
開発(3人)
606万円
500万円〜720万円
エンジニア(3人)
550万円
500万円〜600万円
expand_more

年収に関する口コミ

投稿日2021年07月03日
ユーザーアイコン

TIS株式会社
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
退職金がない分、都度の給...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

退職金がない分、都度の給与に反映される。 グループ内ではよいみたいだが、業界内ではまだまだ低いという印象。

投稿日2021年10月27日
ユーザーアイコン

TIS株式会社
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
同業他社と比較すると、一...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

同業他社と比較すると、一概に高いとは言い切れないが、平均よりはもらっていると思う。

投稿日2022年06月11日
ユーザーアイコン

TIS株式会社
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
●新卒時の給料は、あまり...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

●新卒時の給料は、あまり高く無かったが、食堂で昼食を、取れば安く済ますことができた。また、残業代はきっちりと支給されたので、トータルで見ると給与は十分であったとおもう。

投稿日2022年09月19日
ユーザーアイコン

TIS株式会社
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
ここ数年は年5か月弱分の...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

ここ数年は年5か月弱分の支給で、以前の水準に戻りつつある。ただ、競合他社と比較するとやや低い。業界トップクラスを目指すと言ってるが、いつまでにどうやって達成しようとしてるのかは不明。

投稿日2022年12月02日
ユーザーアイコン

TIS株式会社
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
初回の職級アップには資格...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

初回の職級アップには資格が必要です。 資格が取れずになかなか上がらない人がいます。 ただ、ほとんどの人は30歳くらいまでは横並びで上がっていく印象です。

投稿日2023年03月09日
ユーザーアイコン

TIS株式会社
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
近年はベースを上げようと...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

近年はベースを上げようとする動きが見られるが、若いうちは然程上がらない。管理職になればそれなりにもらえるイメージ。 住まいが離れていれば借り上げ社宅に住むこともできるので、その場合は溜まりやすいだろうと思う。

年収に関するQ&A

まだQ&Aはありません