ボーナスは他社と比べて高い。 ボーナスがない会社が昨今多い中、平均年6ヶ月以上は支給される。 ただ営業は残業手当がつかない分、毎月の給与は多くはない。 ボーナスで毎月の給与をカバーしているようなイメージ。
顧客が病院という特性上、基本的に顧客対応が診療終了後の17時以降になることが多い。 また土日にセミナーなどの案件も多く、残業、土日出勤は多い。 会社として代休を取る制度はあるが、取っている人はほぼおらず、タイムカード上は休暇だが働いている人もいる。
昔ながらの会社のため、年功序列のイメージが強い会社である。 確実数字を求められるが、圧倒的な数字を残しても即昇進ということは稀である。 上司に気に入られることも重要な会社である。