給料の水準は低いと感じた。リーダーやサブリーダーといったポジションが多い傾向がある、その割には給料は低く、モチベーションに影響を与えかねない。責任だけが大きくなっていく。 だいぶ前なので今はわからないが、当時は残業代は支払われず、みなし残業20時間分以上の残業代は支払われなかった。
残業は比較的多いのではないかと思う。毎月誰かが退職していた。昔のことなので今はわからないが。
営業において基本的にはノルマはなく、のほほんとしている。成果報酬型でガツガツした営業をしたいと考えている人ならば真逆であるため気を付けたほうがいい。 会社から教わるのではなく、出向先の現場でスキルアップしていくのが望ましい。挑戦的か堅実的かはどちらともいえないと感じた。安定はしていると思う。また、時間にルーズである。