自動車用マフラーが今後成長できるとは思えず、将来性に関しては不安な面が多いです。自動車エンジン用マフラー以外の新規事業を確保できなければ、今後電気自動車等の脱エンジンが広まれば事業縮小も覚悟していかなければならないと感じます。 すぐに、潰れるとはならないとは思いますが...
中小企業を大きくした感じの企業のため、技術力が低い。電気電子分野に弱いため、CASE対応が本当にできるのか心配。 それに向けた部署の新設も行っているらしいが、目立った進捗は見られない。他社を吸収できるほどの財力も無いので、じり貧だと思う。