・通信インフラの会社にしては平均の少し上レベルの給与はもらえていた ・年収を単純に15で割り、その3ヶ月分を2回/年に分けて支給されるためボーナスの額はそこまで多くない ・人によって全く業務量が違うが給与はある程度年功序列なため、サボった方が勝ち組という構図になってしまっている
・休みが取りやすく、家族や恋人との時間をしっかり取れる ・有給に関しても当日に「今日休みます」といった掲示板への書き込みだけで取得でき、やることをやっていれば誰からも文句を言われない環境 ・残業に関してはどの部署も残る社員が固定化されており、彼らは基本的に21時まではほとんどの場合いる。そうではない人たちは19:00すぐに退社する人が多く、遅くとも20:00にはほとんどの人が退社する
・全くもって事業部により異なってくるが、私のいた事業部では、上司、事業部としての仕事のやりがいはすごく大きかった
ユーザー名非公開
けいちゃん
ユーザー名非公開
ユーザー名非公開