残業代は契約社員でもつく。 展示会前は残業も多いが、それでも業務は追いついていない
靴下が好きな人には良いかも。専門職なのと、営業の意見が絶対な社風なのでデザイナーとしてやっていきたい人には不向き。他のスキルを身につけないと転職にも不向きな業種
量販が売り先なためか、苦しいアパレル業界の中では儲かっている方だと思う。有名ライセンスブランドを保有しているのも強い。
年収は、同年代と比較してあまり多くない方だと思います。残業が多いため、基本給と同じくらい稼ぐ人もごく僅かですがいらっしゃいます。 ボーナスは、多くはありません。入社して9年になり主任を担っていますが、金額に満足はしていません。課長、部長級クラスに昇格しない限りたくさんは貰えないという認識です。
有給は、繁忙期には取りにくい雰囲気が漂っています。 30%も消化していない人が7割程いるのが現状です。 一番納得いかないのが、5年に一度ある海外旅行ですが、5日間の旅行日程は有給で消化されます。
職場環境は部署によって、臭いがキツい所があります。 作業者の人柄はみんな優しく、厳しく怒鳴るような人は一人もいません。 呑み会等が多く、呑みニケーションがたくさん取れます。
社内のイベントは、多くもなく少なくもない程です。 ユニバーサルスタジオジャパン、イチゴ狩り、メロン狩り、松茸と近江牛の食べ放題ツアー等あります。