フォローとは?
企業をフォローすると、
この企業に関する新しい質問・口コミが
投稿された際にメールで通知します。
40人以上が登録
基本給がかなり安く、残業代や手当、報奨金でなんとか生活する感じです。ボーナスは自社の業績に応じて支給されますが、若いうちはあまり期待できない金額です。
不満
非常に満足
非常に不満
満足
産休、育休はしっかり取れ、かつ復帰後も時短で勤務している人がたくさんいました。また女性だけでなく男性が子供の用事で半休、休暇を取っていることもたびたびあり、それについて何か言われているようなこともありませんでした。
1年目はチューター制度というものがあり、先輩についてしっかり教えてもらえるということでしたが、ついた先輩によるので完全にガチャです。またチューターの先輩が辞めてしまうと、なかなか次が決まらずうやむやのうちに2年目に上がったりします。
あまり遅くまで残業している人はいませんでした。夏季休暇、年末年始休暇は有給休暇から取る形となりますが、プラスしてプラチナ休暇というものを取る必要があるため休暇を持ち越すことは基本的にないです。 稀に年間の祝日が多いと土曜日を平日扱いにし、無理やり有給を消化させることがありました。
業界から企業を探す