search
ログイン質問する
dehaze

明治安田生命保険相互会社

starstarstarstarstar
2.62
people

300人以上が登録

年収データ

(正社員:99人)
回答者の平均年収
360
万円
年収の範囲
100万円 〜 1150万円
有効回答者数
99人
※本データは、JobQ Townに投稿された有効回答を元に平均化した数値です。

職種別の平均年収

営業(46人)
324万円
100万円〜1150万円
法人総合営業職(20人)
313万円
200万円〜500万円
本社(5人)
756万円
530万円〜1000万円
事務(4人)
328万円
252万円〜400万円
総合職(4人)
387万円
250万円〜600万円
支社(3人)
426万円
400万円〜480万円
expand_more

年収に関する口コミ

ユーザーアイコン

明治安田生命保険相互会社
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
営業成績を上げればボーナ...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

営業成績を上げればボーナスが増えると言われていますが、その基準が高く、相当な件数をこなさない限りボーナスはないに等しいです。 また入社3年目からは基本給が下がるため、2年目までに退職しようとしている同期を多く見かけます。もともと長くいるつもりはありませんでしたが、やりがいもない上にボーナスも出ないので、とにかく若手の士気が低いです。

ユーザーアイコン

明治安田生命保険相互会社
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
ボーナスの基本分が少なく...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

ボーナスの基本分が少なく、ある程度成果を出してやっと1ヶ月分もらえるかもらえないか。 そのラインに達していないとボーナスは手取り一桁代です。 それを毎年繰り返すので、去年成績がよくボーナスがたくさんもらえたとしても来年はまたリセットになり、モチベーションが上がらない。

ユーザーアイコン

明治安田生命保険相互会社
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
月給は十分もらえる方だが...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

月給は十分もらえる方だが、ボーナスはほとんどない。入社前に賞与は2回と言われていたが、具体的な金額は表示されなかったため、入社後もらって驚いた。1年目はもらえなくて当然かもしれないが、それ以降の年次でもあまり貰えない印象がある。

ユーザーアイコン

明治安田生命保険相互会社
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
年収は基本的には年功序列...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

年収は基本的には年功序列で上がっていくが、資格試験に合格していないと、上がらない。 部長クラスになるとライセンス制度となっており、業績の良し悪しで降格する場合もある。 ボーナスは年2回支給があり、部署や個人の業績により変動する。 順調にいけば、年収1000万は目指せる。 営業所長になると、若くても1000万円越えは可能となります。

ユーザーアイコン

明治安田生命保険相互会社
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
同じ職種の人たちとの相対...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

同じ職種の人たちとの相対評価で次年度の月収とボーナスが決まる。昇給をするためには、会社が求めるハードルが高く、難しいと感じている。

ユーザーアイコン

明治安田生命保険相互会社
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
年収は、一定の年次に上が...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

年収は、一定の年次に上がるまでは全く上がりません。

年収に関するQ&A

まだQ&Aはありません