search
ログイン質問する
dehaze

明治安田生命保険相互会社

starstarstarstarstar
2.62
people

300人以上が登録

年収データ

(正社員:99人)
回答者の平均年収
360
万円
年収の範囲
100万円 〜 1150万円
有効回答者数
99人
※本データは、JobQ Townに投稿された有効回答を元に平均化した数値です。

職種別の平均年収

営業(46人)
324万円
100万円〜1150万円
法人総合営業職(20人)
313万円
200万円〜500万円
本社(5人)
756万円
530万円〜1000万円
事務(4人)
328万円
252万円〜400万円
総合職(4人)
387万円
250万円〜600万円
支社(3人)
426万円
400万円〜480万円
expand_more

年収に関する口コミ

ユーザーアイコン

明治安田生命保険相互会社
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
数字を出せればボーナスは...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

数字を出せればボーナスは入社3年目で年間120〜150万ほどと同年代の平均よりはもらえますが、成績が悪いと入社5年目でも年間10〜15万ほどです。3年目までは給料はほぼ横ばいで、3年目以降の1年ごとの成績で翌年度の給料に雲泥の差が出ます。

ユーザーアイコン

明治安田生命保険相互会社
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
若手の給料は低いと思う。...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

若手の給料は低いと思う。6年目まで上がることはない。家賃補助が多く出るのでその点に関してはありがたい。                                                                        

ユーザーアイコン

明治安田生命保険相互会社
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
歩合制です。1年目はほぼ...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

歩合制です。1年目はほぼ一律の年収でしたが、近年改善傾向にあり、成果をあげれば最低補償に上乗せされるようになってきています。 2年目以降は給与は前年度の成績により、賞与は前年度の成績による加算(5万円程度)+歩合になります。賞与は年4回、3ヶ月ごとの成績によります。 1年目、2年目、3年目、5年目で評価制度が変化し、より歩合の差が広がります。 給与は2024年度から上がると言われています。

ユーザーアイコン

明治安田生命保険相互会社
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
お給料は新卒ながら良いと...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

お給料は新卒ながら良いと思います。ただインセンティブとして反映されるのがかなり遅いです。早めに欲しかったと働いてた当初は思います。

ユーザーアイコン

明治安田生命保険相互会社
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
低い。年次とともに基礎支...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

低い。年次とともに基礎支給が減って、成果報酬となる。しかし保険はすでにありふれており新規の見込みもあまり望めないためやすい基礎支給のみが頼りとなる。ボーナスは営業成績に依存しており、大変不安定。もらえたとしてもその額は少ない。

ユーザーアイコン

明治安田生命保険相互会社
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
事務にしては良いお給料か...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

事務にしては良いお給料かと思うが、総合職として考えるとまだまだ足りません。住宅補助や家族手当など、他社が用意している福利厚生が事務にはないので、一人暮らしの人には厳しいお給料かもしれません。でもその分、有給の取りやすさや、勤務時間をかんがえると、我慢できるお給料ではあります。

年収に関するQ&A

まだQ&Aはありません