出社を月50%という謎ルールがあり、その理由がただ上層部にとって社員がちゃんと仕事できているか不安なためというのが、、、、 ただ社員の給料をあげようとしているので、そこは高評価
SAPなどの他社製品の案件で大きく売上を上げている。そこに自社製品の案件の売上をどれだけ高められるかが将来性にかかっている。積極的に新しいことに手を出している姿勢よりここまで大きくなった実績があるので、その姿勢が売上につなげ続けることで自社製品のシェア率の上昇の可能性が見える
新卒で入社した場合はある程度年数がたってから出ないと同期と評価の差が出ない 定期的にIT技術やマネジメントスキルなどの研修が対象者向けに開催されるので、教育精度は充実している。ただ対象者や開催タイミングは会社都合で行われるので、自由に受けたい研修を選べるわけではない
忙しい時と暇な時がある。暇なときは上司によるが何してもいい時がある
業界から企業を探す