search
ログイン質問する
dehaze

三井倉庫ホールディングス株式会社

starstarstarstarstar
3.00
people

10人以上が登録

カテゴリ別口コミ

注目の口コミ

投稿日2021年09月30日
ユーザーアイコン

三井倉庫ホールディングス株式会社
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
40代後半の管理職で年収...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

40代後半の管理職で年収900万円超(税前)と一見地味ながら、社宅制度や扶養手当などがかなり充実していた。「いた」とするのは、このところ制度改革により、見直し・変更が進められていることがある。会社所有の社宅もかなり手放してしまっており、賃貸住宅の見なし社宅扱いについても、在住年数により自己負担額が上昇していくルールが導入されるなど、入っている者にとっては難しい。収入のない妻(夫)は扶養手当の対象だったものが、切替が進んだ今ではゼロとなっている。 管理職はM1(課長級)、M2(部長級)の二通りとなった。以前は1号棒、2号棒...といった区分があったものの、スッキリした建付けであり、その結果として、人件費は抑制されている。「〇〇課長/〇〇部長」といったポジションに対して、手当が支給される。M1、M2に上がっても「長の人」と「長でない人」の差が発生する。それなりに大きな金額であるし、また、どのチームの長であるかによって、値段に差があるらしい(金額テーブルが非公開である)。 退職金はポイント制で積みあがっていくが、1号棒、2号棒の頃には微妙な値差があったところ、M1、M2に置き換えられたため、人件費の抑制が進んでいる。

この企業の会社概要

会社名
三井倉庫ホールディングス株式会社
フリガナ
ミツイソウコホールディングス
業界
証券・投資銀行
本社所在地
東京都港区西新橋3丁目20番1号
代表者名
古賀 博文
資本金
11,156,000,000円
経常利益
6,592,000,000円
従業員数
897人
企業を検索
人気の企業

関連する企業の口コミ

すべて見る