業務内容の割に年収が高いです。営業のボーナスについては、成績に大きく左右され、主要顧客の担当となれば、相応の金額が期待できる。
水曜日はノー残業デーとして設定されており、原則定時退社となっているが、他の曜日については、配属部署により異なる。 稀に効率を重んじる上司がいて、その場合は急ぎの仕事がない限り、極力早期退社が推進されるケースがある。部署によっては、残業申請を認めず、サービス残業を強いている。労基省に指摘された過去がある。 半期に1回程度、本部や部での懇親会があるが、自己負担であり、断りづらい雰囲気。
一次は人事部、二次は配属候補、最終は役員面接。 二次面接を通過することができれば、ほぼ採用確定。全体的に圧迫面接などはなく、今までの業務について聞かれることが中心。