・休み取りやすい ・給与は年功序列 ・主任試験という1つのハードルがあり、これに受からないとすぐに頭打ちになる。
・セイコーインスツルが親会社でそこの主任試験がネック。仕事の実績に関係なく、筆記試験に受かるかどうかで昇任が決まる。ペーパーテストに強い人が上にいき、バリバリ実績出してる人がいるあまり合格できないため、優秀な人から抜けていく。降格がないため、賢い人は、さっさと主任試験に受かって、だらだらやるのがこの会社の最適解。
・リフレッシュ休日など、休みはとりやすい。 ・男性でも育児休暇は取れるため、ライフワークバランスは最高
・女性特有の休暇制度が充実し(つわり休暇、生理休暇等)、かつとっている人も多いため働きやすいと思うが、管理職を見ると男性のみ(そもそも女性が少ないのもあるが)なので、ある程度のところまでしか行けないのかもしれない。
・本社のセイコーホールディングスが時計に力を入れてていて、どんどん肩身が狭くなっている。