フォローとは?
企業をフォローすると、
この企業に関する新しい質問・口コミが
投稿された際にメールで通知します。
10人以上が登録
新卒でしたが7次までありました。 面接はとてもフランクな雰囲気で進みますが、とにかく根掘り葉掘り聞かれます。面接を通して自己分析を深めることができ、とても良い経験となりました。 質問に対し、複数の回答を求められる傾向がありました。 (長所と短所を三つずつ教えてください、仕事を選ぶ上での重要なポイントを三つ教えてください、等)
部署や支店によると思いますが、基本的には30時間となっていました。 ただ労働時間外の勉強会や環境整備という謎の時間(出社時刻の30分前に必ず会社に着いて、掃除をしなければいけませんでした)を含めると50時間には達していました。
社長が日創研のセミナーを取り入れており、熱心な研修や昼礼、勉強会(時間外)が行われる。 考えが合う人には良い環境の場となり、ぐんぐんと成長するが、考えが合わない者にとっては苦痛でしかありませんでした。 宗教のように感じる時もあり、身を粉にして働くことを良しとしている風潮がありました。
業界から企業を探す