5人以上が登録
人事評価は、定量評価と定性評価の合算で年収が決定する。定量評価で大きく目標を達成できれば、年収が120%になることもあり、年収が上がりづらいと思ったことはない。ただし、逆に目標を下回ると下がることも、あり、自信があるひとの入社をオススメする。
ボーナスは年俸に含まれており、無いものと思った方が良い。よっぽど業績が良い場合に配られる程度である。年収は上がりやすく、下がりやすい。定量評価をベースとした実力主義の評価体系であるため、成果を出せる人にとっては最高の環境だと思う。
男女共に産休→復帰の社員がおり、産休がとりづらい等といった雰囲気は全くない。また、全社的に残業は少なく、時短勤務の制度もあるため、ベンチャーにしてはかなり働きやすい環境だと思う。
フィンテックの事業が堅調に売上と利益を伸ばしている。この事業利益を原資に、いくつか新規事業が立ち上がっており、将来性はそれ次第かと思う。
残業は少なく、休日出勤もほぼないためベンチャーにしては環境としてはかなり良い方だと思う。
業界から企業を探す