search
ログイン質問する
dehaze

興研株式会社

starstarstarstarstar
4.00

注目の口コミ

すべて見る
投稿日2022年03月08日
ユーザーアイコン

興研株式会社
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
HOPESという評価制度...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

HOPESという評価制度。 資格給という毎年獲得したポイントが100貯まると1個あがり、等級次第だが、一般は1万から2万上がる印象、主任以降はもうちょっと上げ幅がある。 主任までは勝手になれるけど、なったら残業代を出さないので、会社が強制的にポイントをあげて昇格させる形で悪用している。(就業規則に書いておらず、給与規定にかいてあるので、監督署は知らないようである) 上司にマネジメント能力を持った方が少ないので、360度評価などが必用と感じる。ただ、権限を保持したいからムリでしょう。 また、マイスターについては、研究職が英語必須化、労務技術職もせっかく取った資格に対応するマイスターレベルを下げるなどの嫌がらせが感じられる。社員はモチベーションが下がり始めており、他の職種も英語必須化になるのも時間の問題でしょう。社員を報いる気持ちでこの制度を作った会長以外は社内の給料が高いと感じており、減らそうとしている。

カテゴリ別口コミ

この企業に関するQ&A

まだQ&Aはありません
レクタングルバナー

この企業の会社概要

会社名
興研株式会社
フリガナ
コウケン
英語表記
KOKENLtd.
業界
その他(メーカー/製造)
本社所在地
東京都千代田区四番町7番地
電話番号
0352761911
代表者名
村川 勉
資本金
674,265,000円
経常利益
1,120,997,000円
売上高
10,604,143,000円
決算月
12月
従業員数
431人
設立年月
1963年12月
証券コード
7963
上場年月日
1986年12月2日
企業を検索
人気の企業

関連する企業の口コミ

すべて見る