300万ほど。 ボーナスはないに等しい
人によると思いますが、 取ろうと思えば取れる。 繁忙期は難しい
やりがいしかないと思います。 結婚式後も関係が続くお客様も多くいる。
女性がほとんどな職場です。 産休なども取れるため働きやすいと思います
完全に人材不足ではあるので、 今後どのようにして行くかが、重要になってくる、
現場スタッフの給与は低く、また賞与についても年二回ありますが、合わせても月1回分にも満たない為、非常に少ないです。
お客様優先の為、基本的にはコントロールが難しいです。休みでも出勤することが多かったです。45時間はみなし残業時間としてカウントされているので、基本的にはその時間内で勤務することも多かったと思います。
結婚式なので、やはりやりがいはあります。むしろその為だけに仕事をしているようなものでもありました。
さまざまな仕組み作りはされていますが、正しく運用されていないように感じることだらけでした。また独特な会社でもあり、役員陣も新卒スタッフが多く、その文化を受け入れ、肌に合うスタッフでないと、長く続けることは難しいのではないかと思いました。
育休・産休から復帰される方は多かったので、比較的働きやすいかと思います。ただ、産休・育休に入る前は比較的残業等も多いので、働きやすいかどうかは難しいところです。