休みはとりやすく、ワークライフバランスは良いと思います。ただ、部署やポジションによって違いは大きいと思います。やはり責任のある立場の方だと夜遅くまで働いてる方もいましたが、楽しそうに仕事をしていた印象なので、個人の働き方にあわせて働ける印象があります。
じぶんのやりたいことをある程度は受け入れてくれる会社だとおもいます。新卒の方はきちんと希望部署に配属される確率が高いようです。中途採用だともともと特定のポジション採用なので希望通りの配属になると思います。
福利厚生や社内制度はしっかりしてるとおもいますが、モンストが絶好調だったころのことなのでいまは変わってるかもしれません。当時は全社会がとにかく豪華でした。おいしいものがたくさん食べられました。 福利厚生は大手ITとしては標準的だとおもいます。かつ、福利厚生をしっかり利用できる雰囲気だったので、働きやすいと思います。
女性も楽しそうに働いていましたが、ポジション次第だと思います。
・フレックスで働けるので月単位で残業プラスマイナス0時間になるように調整できる ・部署にもよるが、忙しすぎて調整できなかったことは現状ではない ・有給等も面倒な手続きなく簡単に取ることができる。理由等も必要ない
・部署にもよるが、やりたいことは基本的にやらさせてもらえる ・部署にもよるが、クリエイティブな仕事をすることができると思う
・部署によるが、あまり変な評価はされないと思う
・コーヒー紅茶等は飲み放題である ・社食があり、1g1円のビュッフェなどを利用することができる ・社食メニューは日替わりで飽きることはない ・1回500円でマッサージを受けることもできる ・App StoreのカードやGooglePlayカードの購入補助がある ・書籍購入補助がある
・基本的にはモンストの売上に強く依存している ・モンストで得た莫大な利益があるため、次の矢を放つための力は十分にあると思われる