search
ログイン質問する
dehaze

持田製薬株式会社

starstarstarstarstar
2.67
people

20人以上が登録

カテゴリ別口コミ

注目の口コミ

持田製薬株式会社
会社の将来性・強み

starstarstarstarstar
これまではEPAによる恩...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

これまではEPAによる恩恵があったが、現在では長期収載品となり先がない。しかも最近ではT社の類似製品に押されてきており、苦しい限りである。今後の頼みの綱はBSしかないのではないかと思う。

持田製薬株式会社
会社の将来性・強み

starstarstarstarstar
数年前に研究体制を一新し...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

数年前に研究体制を一新し、すでに前臨床ステージに移行している候補品を除き、創薬研究をやめています。 そのため、研究職として入社した場合でも、新薬の創出という研究活動はできず、過去の遺産の化合物の化粧直し、もしくは最近進めつつある医療機器関連の業務にあてがわれると思いますので、イメージしていた研究活動はできないと思ってください。 また、パイプラインを見ても、自社開発品が2品目ありますが、1つは旧シャイアーからの導入品、もう一つは30-40年は続けているイコサペント酸エチル製剤であり、この会社の規模にしてはパイプラインが少ないのが心配の種です。どの企業もパイプラインの充実は会社の存続に不可欠と思いますが、現在、持田は自社開発品の供給は実質できなくなりましたので、長期収載品と効能追加に頼らざるを得ず、新たな開発の種を探すにしても、良い候補品は他社との競合に競り勝って導入する必要があり、いまいちな候補品は導入できたとしてもやはりいまいち、ということで、将来性に非常に不安を感じます。

持田製薬株式会社
会社の将来性・強み

starstarstarstarstar
事勿れ主義、大きな変革を...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

事勿れ主義、大きな変革を怖がる社風のため、新しい提案は通りにくい。

持田製薬株式会社
会社の将来性・強み

starstarstarstarstar
将来性は弱いものの、新製...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

将来性は弱いものの、新製品の定期的な上市がある ただ非常にいい製品かどうかは不明 個々のMR力だと思う

持田製薬株式会社
会社の将来性・強み

starstarstarstarstar
併売ばかりで、創薬もでき...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

併売ばかりで、創薬もできないので未来が予測できない。もうすこしアンメットにこだわるべきと思う。

この企業の会社概要

会社名
持田製薬株式会社
フリガナ
モチダセイヤク
英語表記
MochidaPharmaceuticalCo.,Ltd.
業界
その他(小売/流通/商社)
本社所在地
東京都新宿区四谷1丁目7番地
電話番号
0333587211
代表者名
持田 直幸
資本金
7,229,000,000円
経常利益
8,971,000,000円
売上高
95,486,000,000円
決算月
3月
従業員数
1,492人
証券コード
4534
上場年月日
1963年5月1日
企業を検索
人気の企業

関連する企業の口コミ

すべて見る