夏休みは有給休暇を5日間取る形になります。 残業は部署により異なりますが、私の部署では月20時間程度でした。 有給は業務の都合がつけば取りやすい環境にあると思いますが、部長クラスで取られる方はあまりいません。
ある程度は裁量を持って業務に取り組めますが、常に自身の間につけたいスキルのイメージを持っておかないと目の前の業務に忙殺されてしまいがちです。
年に1回上司とキャリア面談を行います。 その際に自身のキャリアや業務内容についても相談できるようになっています。 場所によってはこのような取り組みが形骸化してしまっているところもあり、特に地方勤務ではあまりできていないように感じます。