ボーナスは定期賞与と業績賞与があり、業績賞与は最近上昇傾向です。
会員制ホテルが格安で使える。
テレワークや時短、時差出勤、時間年休制度など、気軽に利用可能。
業界の中では先進的なサービスが導入されており、競合他社との営業バッティングでも優位に営業可能。
40歳代中盤での転職でしたが、仕事ぶりの評価をいただき、満足です。ボーナスはありませんでしたが、社員さんはかなり給与水準は高いと思います。
残業は多かったのですが、全社あげてワークライフバランスに取り組んでいます。
仕事は大きなプロジェクトをチームで取り組むので、やりがいは高いです。派遣も社員も関係なく接してもらい、成長を実感しました。
評価制度は確立されていて、異動などの希望も比較的受け入れてもらえると思います。教育の機会は社員は多いと思いますが、派遣社員には多くは無かったと思います。
業界的にはあまり無かったダイバーシティ推進を早期に立ち上げ、表彰されたこともあります。女性が働きやすい職場推進の実績もあります。ただ、法人営業職などの部署によってはなかなか利用が難しいと思います。
企業理念を当時の新社長が自ら社員全員に伝えるという、上場企業ではあまり無い取組に社員の結束が高まったように感じます。また、業界では珍しい顧客サービス商品を先駆けて発表しました。同業他社に比べると社員も顧客も大切にする社風が高いと感じています。