営業所長しだい。所長が社員のモチベーションをあげてくれる人なら、とても働きやすい。一方でパワハラまがいの所長もいて、そこで働く人はつらそうであった。日本企業なので、降格人事がほとんどないのは良くないと感じた。
個人の裁量が大きい。売上を上げればプロセスは良くも悪くもそこまで見られないのでモチベーション維持には強い意識を持つことが必要。
人は増えずに、仕事が増えているのに、名だけの働き方改革で残業を減らせと言ってくる。具体的な対策を会社としては取らず、ひたすら残業するなと叫ぶのみ。
皆さんとても優しく、働きやすい職場であると思います。実験業務はある程度日時に融通がきくので、1-2週間前くらいから予定しておけば、お休みも取りやすいです。 やる気のある人は、自らどんどん、行動していけると思います。そのような人には機会も多くあると思います。これは社歴に関係なく、新人から言えることです。やる気次第で、若いうちから裁量を増やしていけると思います。 逆に、自ら動かないと、与えられた仕事を淡々とこなしていくことになるかもしれません。